6日間開催の「にっぽん未来プロジェクト競走in唐津」は8月24日に優勝戦が行われた。今シリーズはモーターが使い納め。機力的にも主役不在の混戦となったが、予選トップは鈴谷一平。しかし、準優で2着に敗れて優勝戦は4枠となった。1号艇をゲットしたのは杉山裕也。6枠に大神康司がいて進入から一筋縄ではいかないファイナルとなった。
風がほとんど無いなか始まった本番はやはり大神が動いて16/2345の並び。内はやや深くなったが、インの杉山はコンマ09のトップスタートを決めた。3コースから初Vを狙う田中駿兵が渾身のまくり差しを狙ったが、杉山はきっちり旋回し突き放した。2着には2号艇の田中、3着は3号艇の中村泰平が入り、結果は内枠の決着となった。
勝った杉山は通算30回目、ことし4回目、当地は2回目の優勝。次節は8月31日から鳴門の一般戦を走るが、来年3月に地元蒲郡で行われるボートレースクラシック出場のためにまだ優勝を積み重ねたいところだ。
着 | 枠 | 選手名タイム | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 杉山 裕也1'48"6 | ![]() | .09 逃 げ | |
2 | 2 | 田中 駿兵1'50"1 | ![]() | .10 | |
3 | 3 | 中村 泰平1'52"7 | ![]() | .15 | |
4 | 5 | 前田 翔1'54"2 | ![]() | .15 | |
5 | 4 | 鈴谷 一平1'54"3 | ![]() | .12 | |
6 | 6 | 大神 康司1'56"8 | ![]() | .14 |
3連勝 単式 | 1-2-3 |
1,540 円 | 3 番人気 |
---|---|---|---|
3連勝 複式 | 1=2=3 |
600 円 | 3 番人気 |
2連勝 単式 | 1-2 |
600 円 | 2 番人気 |
2連勝 複式 | 1=2 |
460 円 | 2 番人気 |
拡大 2連勝 複式 | 1=2 |
220 円 | 3 番人気 |
1=3 |
130 円 | 1 番人気 | |
2=3 |
250 円 | 5 番人気 | |
単勝式 | 1 |
110 円 | |
複勝式 | 1 |
130 円 | |
2 |
170 円 | ||
返還 | |||
備考 |
天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 |
---|---|---|---|---|---|
晴れ | 北西 (右横風) |
2m | 2cm | 30.0℃ | 31.0℃ |